梅の蕾も膨らみ、春の気配が感じられる2月3日、岡本商店街と神戸酒心館のコラボ企画《第7回神戸酒粕de女子力アップフェスティバル2019》に、行ってきました。
「貴様、いつまで女子と名乗るか」というお声もあるかと思いますが、女子力というのは「もっと、という向上心を持つ女性のパワー」の事なので、年齢は関係ないそうですよ♬しかもこのイベントは、酒蔵ならではの美味しいお酒や、生演奏ライブも楽しめますので、男性の方も大勢来ておられました♬
ステージは「花」と「声」と「亜麻布」によるパフォーマンスで幕開けです。
「花かんざし」のフラワーデザイナー吉田安篁さんが、かおるさんの歌声にのせて生ける華は、艶やかでしかも瑞々しく華やかで、会場が一気に明るくなりました。
その後も、メイクレッスンやリンパケア、美脚の作り方などの綺麗になる為のセミナーが続き「ふむふむなるほど〜」と頷いたり、目からウロコの情報があったり・・♬
飲食ブースには、酒粕を使った期間限定のスペシャルメニューがずらりと並んでいました。
酒粕でマリネしたカラアゲは、カラッとしてジューシー、びっくりする美味しさでしたし、
マカロンやクッキーは、そのサクサクとした食感や、香りが新鮮で、いくつでも食べたくなります。
そんな中でも私が特に意外性を感じたのは、酒粕クリームペンネです!
クリーム系のパスタは、甘さがちょっと苦手な私ですが、酒粕と合わせると、あららびっくり!コク深くて、癖になる大人の味に変身します。
神戸酒心館ソムリエの解説を聞きながら一口ずつお酒を飲み比べるコーナーも、楽しかった〜、美味しかったぁ〜♬
女子力アップブースは、陶芸や植物染めのストールの販売や、パーソナルカラー診断、骨格診断、メイクアドバイス、占いコーナーなどなど、盛り沢山で、盛況で、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
酒心館でのイベントは、この日だけですが、岡本商店街の酒粕メニュー提供は、2月28日まで続きます!
定番の酒粕メニューはもちろん、意外性あふれる創作メニューも沢山ありますので、ぜひ岡本商店街に遊びにいらして下さいね♬
こうべあしやnetTV
デミ
No comments yet.